トップへ » 口元エステと予防メニュー » クリーニング
クリーニング(PMTC)
日々ご家庭でどんなに歯磨きをしていても、口内にはどうしても磨きにくい箇所があります。こうした箇所には細菌がたまりやすく、集まった細菌は歯の表面に「バイオフィルム」と呼ばれる膜を張って固着してしまいます。
歯の表面に付着したバイオフィルムや食べカスを取り除く方法が、専門家によって行われる【PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)】です。シリコンゴムの器具やペーストを用いてクリーニングしていきます。
痛みを感じにくく、施術中に眠ってしまう方もいるほどです。口臭の予防効果もありますのでお試しください。
<PMTCの特徴>
(1)歯の白さや健康な歯肉を取り戻せる
(2)爽快感があって気持ちがいい
<PMTCの手順>
1.口腔内チェック
染め出し液を用いて、口腔内に歯垢や歯石がついていないかを確認します。汚れがはっきり見えることで磨けていない箇所や、磨きにくい箇所がわかります。※必要に応じてブラッシング指導を行わせていただきます。
2.クリーニング
歯石があれば、まず歯石を取り除きます。その後、歯の表面や歯と歯の間を微粒子研磨剤と専用の器具を用いてクリーニング。普段の歯みがきでは取り除くことができないプラークや着色汚れをシッカリと落とすことができます。
3.洗浄
消毒液を含んだ洗浄液でお口の中をキレイにして、歯や歯肉ポケット内を洗浄します。
4.フッ素塗布
虫歯を予防するために歯の表面にフッ素を塗ります。
歯石を除去するスケーリング
スケーリングとは、歯肉や歯周ポケットから歯垢や歯石などを除去する治療法です。超音波を使用することで、石灰化した歯石まで簡単に除去できます。保険適応可能なため、費用を抑えることもできます。
虫歯に備えるフッ素塗布
歯や骨にとって良い影響を与えることで知られるフッ素を、歯に塗布する治療法です。フッ素には、歯の再石灰化を促したり、細菌の活動を抑制させたりといった効果があります。定期的にフッ素を塗布することで、虫歯や歯周病を予防することができます。
当院のクリーニングとは?
保険適用の歯石取りを受けたことがある方の中には、「歯石は取れても、歯の汚れがあまり落ちていない」「施術中にしみたり、痛みを感じたりするのがツライ」といった不満をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
<当院のクリーニングの4つのメリット>
・清潔な口元は好感度をアップさせます
・施術後の食事が美味しく感じます
・ブレスケア効果があります
・全身の病気を予防できます
制度上、歯の汚れ取りや予防には保険が適用されません。保険は病気にしか適用されないのです。そのため、最初にレントゲンと検査を行い、歯周病と診断されて初めて、歯石取りが保険でできるようになります。
また、医療行為として行われるのは歯周病の原因となる歯石取りのみで、茶渋やヤニなどの汚れを落とすケアは「美容」の分野に仕分けされています。
ですが、歯のクリーニングの真価は、「定期的に受けることで、歯が抜けず、若々しさを維持できる効果、そして全身の病気の予防にも役立つ」ことなのです。
美容院でシャンプーしてもらっているときのような気持ちよさ
「美容院でシャンプーしてもらっているときのような気持ちよさを感じながら、清潔感のあるキレイな歯を手に入れることができる歯のクリーニング」をコンセプトに、天使の足踏みのようなフェザータッチで、歯と歯ぐき、舌までを丁寧に磨き上げていきます。
寝てしまう方も続出する深いリラックス感は、まるで「歯のタラソテラピー」のような感覚です。定期的に受けることで、歯周病による歯の喪失を防ぎ、いつまでも自分の歯を保つことが可能となりますので、ぜひ一度お試しください。
<このような方におすすめです>
◎歯の汚れが気になる方
◎将来、入れ歯やインプラントに頼ることなく、ずっと自分の歯で生活したいと願う方
◎最近、自分の歯ぐきが下がってきたと感じている方
◎人前に出たときに口臭が気になることがある方
◎今通っている歯科医院の歯石取りに納得がいかない方(施術がしみる、何度も通わされる、効果がイマイチ)
◎食事の本来の味を楽しみたい方
◎歯ぐきが腫れたり、出血したりするなど歯周病の進行が気になる方
クリーニングに関する詳細・一般的な副作用・リスク
クリーニング
【内容】歯石取り(スケーリング)、フロッシング、PMTC、舌クリーニングなど。
【費用(自費)】9,900円~16,500円(税込)
【治療期間及び回数】通常1日、1回(内容により異なります)
【副作用・リスク】知覚過敏の方は、刺激を感じる場合があります。
関連ページリンク
■治療ポリシー
コンシェルジュ予防治療見えにくい矯正装置とは?治療の期間・流れって?
費用の話痛みを考えた治療って?お子様の矯正治療について抜歯についての話
よくある質問
■サロンメニュー
ホワイトニングクリーニング口元エステ予防メニュー
■院長あいさつ
院内ツアースタッフ紹介アクセス・診療時間プライバシーポリシー
カウンセリング実施中。ぜひお気軽にご相談ください
トップへ » 口元エステと予防メニュー » クリーニング