【副院長】宮本多佳子
日本矯正歯科学会・近畿東海矯正歯科学会
1995年 大阪大学歯学部卒業
1997年 神戸市内の矯正を専門とする歯科医院勤務
2002年 もちだ矯正歯科クリニック副院長併任
【歯科医師】近藤真也
1996年 朝日大学歯学部卒業
【歯科医師】稲本(いなもと)
【職種】歯科医師(大阪歯科大学卒業)
【誕生日】9.20 おとめ座 O型
【趣味】旅行
【メッセージ】
私自身、当院の矯正・ホワイトエッセンスにお世話になっておりました。
通っていたからこそ、当院の施術をお客様に自信を持ってご提供する事が出来ます。
ご不明点等がある際はお気軽にお申し付け下さいませ。
日々経験を積み、丁寧な施術を心掛けてご対応致します。
【コンシェルジュ】三宅(みやけ)
【職種】コンシェルジュ
【誕生日】6.1 ふたご座 A型
【趣味】ショッピング
釣りを最近始めました(エギングってやつ!!)
【メッセージ】
初診時のカウンセリングは私が担当しております。初めて来院される患者さまに安心して治療をお受けいただくために、患者さまの一番身近な存在として、常に笑顔を心がけております。
何か気になる事がありましたら、いつでもお気軽にお声をかけて下さい。
【コンシェルジュ】中田(なかた)
【職種】コンシェルジュ
【誕生日】1.16 山羊座 A型
【趣味】猫をさわる
【メッセージ】
お子さんの初診カウンセリングの担当をさせていただいております。
皆様に楽しく、安心して通っていただけるよう、丁寧な説明を心がけております。心配なことや不安なことがあればなんでも話してくださいね。
いつも笑顔でお待ちしております!
【コンシェルジュ】大谷(おおたに)
【職種】コンシェルジュ
【誕生日】7.31 しし座 B型
【趣味】ショッピング
【メッセージ】
また来たい!早く行きたい!と皆様に思って頂けるよう精一杯努めて参ります。皆様の歯が綺麗になるのをお手伝いさせてください!
皆様とお会いできるのを楽しみにしてます!
【歯科衛生士】佃(つくだ)
【職種】歯科衛生士(堺歯科衛生士専門学校卒業)
【誕生日】7.15 かに座 A型
【趣味】スノボ、サイクリング、マラソン
【メッセージ】
"人生は口元から美しく"をモットーに真面目に患者さまと向き合える歯科衛生士を目指しております。
「もちだ矯正歯科クリニック ホワイトエッセンス泉北深井院」に通っててよかったーと思っていただけるよう精一杯努めて参ります。
【歯科衛生士】藤井(ふじい)
【職種】歯科衛生士(大阪府歯科医師会附属歯科衛生士専門学校卒業)
【誕生日】4.3 おひつじ座 AB型
【趣味】美味しいご飯を食べ歩き
【メッセージ】
もちだ矯正歯科に通われるお客様には生涯ご自身の綺麗な歯で過ごして頂きたい、そして矯正をしてよかったと思って頂けるような精一杯のお手伝いをさせて頂きたいです。
クリーニングでは出来るだけ痛みに配慮した施術を心がけ、お客様が笑顔で通って頂けるよう努めて参ります。
【歯科衛生士】上中(うえなか)
【職種】歯科衛生士(堺歯科衛生士専門学校卒業)
【誕生日】12.9 いて座 AB型
【趣味】ライブや買い物に行くこと
【メッセージ】
私は実際にもちだ矯正歯科で小学生の頃に通っていました。
今では歯科衛生士として、1人でも多くのお客様に素敵な笑顔でご満足していただけるよう、しっかりサポートさせていただきます!
【歯科衛生士】谷本(たにもと)
【職種】歯科衛生士(新大阪歯科衛生士専門学校卒業)
【誕生日】10.2 てんびん座 A型
【趣味】動物とふれあうこと
【メッセージ】
多数ある歯科医院から当院を選んで頂きありがとうございます。
クリーニング、ホワイトニングでは、ご期待を裏切らない施術をモットーに努めて参ります。
【歯科衛生士】川辺(かわべ)
【職種】歯科衛生士(関西女子短期大学卒業)
【誕生日】5.11 おうし座 A型
【趣味】旅行、食べ歩き
【メッセージ】
皆様が安心して、通うのが楽しみと思えるような施術をさせて頂けるよう努めて参ります。
【歯科衛生士】岩谷(いわたに)
【職種】歯科衛生士(堺歯科衛生士専門学校卒業)
【誕生日】12.28 山羊座 A型
【趣味】旅行、コンサート鑑賞
【メッセージ】
私も実際に学生の頃、もちだ矯正歯科、ホワイトエッセンス泉北深井院に通っていました!
来院される皆様が安心して笑顔で通って頂けるよう精一杯努めて参ります
【歯科衛生士】法橋(ほうきょう)
【職種】歯科衛生士(堺歯科衛生士専門学校卒業)
【誕生日】4.13 牡羊座 A型
【趣味】ドライブ、お買い物
【メッセージ】
1人でも多くのお客様がもちだ矯正歯科、ホワイトエッセンス泉北深井に来てよかった!と思って頂けるように精一杯努めさせて頂きます!
皆様の笑顔のお手伝いをさせて下さい!いつでも元気にお待ちしております!
【歯科衛生士】市坪(いちつぼ)
【職種】歯科衛生士(大阪府歯科医師会附属歯科衛生士専門学校卒業)
【誕生日】10.27 さそり座 B型
【趣味】アウトドア、食べ歩き
【メッセージ】
皆様が笑顔になれるよう、精一杯サポートさせていただきます!
笑顔の連鎖を私から広められるように努めさせていただきますのでお会いできるのを楽しみにしています!
【歯科衛生士】関(せき)
【職種】歯科衛生士(新大阪歯科衛生士専門学校卒業)
【誕生日】5.17 おうし座 O型
【趣味】旅行
【メッセージ】
安心してもちだ矯正歯科クリニックに通っていただけるように、皆様のお口のケアは勿論、笑顔が明るく素敵になっていただけるよう精一杯サポートさせていただきます。
矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用について
② 歯の動き方には個人差があります。そのため、予想された治療期間が延長する可能性があります。
③ 装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院等、矯正治療には患者さんの協力が非常に重要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
④ 治療中は、装置が付いているため歯が磨きにくくなります。むし歯や歯周病のリスクが高まりますので、丁寧に磨いたり、定期的なメンテナンスを受けたりすることが重要です。
また、歯が動くと隠れていたむし歯が見えるようになることもあります。
⑤ 歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることがあります。また、歯ぐきがやせて下がることがあります。
⑥ ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
⑦ ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
⑧ 治療途中に金属等のアレルギー症状が出ることがあります。
⑨ 治療中に「顎関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。
⑩ 様々な問題により、当初予定した治療計画を変更する可能性があります。
⑪ 歯の形を修正したり、咬み合わせの微調整を行ったりする可能性があります。
⑫ 矯正装置を誤飲する可能性があります。
⑬ 装置を外す時に、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。
⑭ 装置が外れた後、保定装置を指示通り使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
⑮ 装置が外れた後、現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物(補綴物)やむし歯の治療(修復物)などをやりなおす可能性があります。
⑯ あごの成長発育によりかみ合わせや歯並びが変化する可能性があります。
⑰ 治療後に親知らずが生えて、凸凹が生じる可能性があります。
加齢や歯周病等により歯を支えている骨がやせるとかみ合わせや歯並びが変化することがあります。
その場合、再治療等が必要になることがあります。
⑱ 矯正歯科治療は、一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。
関連ページリンク
■治療ポリシー
コンシェルジュ予防治療見えにくい矯正装置とは?治療の期間・流れって?
費用の話痛みを考えた治療って?お子様の矯正治療について抜歯についての話
よくある質問
■サロンメニュー
ホワイトニングクリーニング口元エステ予防メニュー
■院長あいさつ
院内ツアースタッフ紹介アクセス・診療時間プライバシーポリシー
カウンセリング実施中。ぜひお気軽にご相談ください
