苦労は続く
開業当初は資金面で苦労した事は、先日書かせていただきましたが、4年目からは経営面では順調に推移する一方で、スタッフの問題で、さらに苦労は続きました。
最初は、アルバイトの募集をして、応募してくれるだけでありがたいような気がしましたので、ほとんど人を選ばずに、来た人を採用しており、業務内容は教えますが、社会人としての教育などはまったく出来ず、返事や挨拶が出来なかったり、仕事上の注意をしても反抗的な態度をとられたりしていました。
今思えば、コミュニケーション不足から信頼関係を築けなかったり、仕事に対するやる気を起こさせるようなマネジメントの能力が自分に足りない事が問題であったと思いますが、当時は、スタッフに対して特に厳しくした事もないのに、どうしてこうなってしまうのかがわかりませんでした。
開業から5年目のある日、たまりかねて診療中にもかかわらず、スタッフに対して怒鳴ってしまい、その結果、1人を除いて、皆申し合わせて辞めてしまいました。その時に、1人だけ残ってくれたのが、コンシェルジュの三宅さんです。